今回はブラック計画で一番気になる箇所。
そう!
サイドステップです。
これがブラック化にはとっても気になります。
今回は人の乗り降りする箇所でもあるので、それなり
に気をつけないといけない箇所。
で、選んだアイテムはこちら。
こちらは外用の階段などの滑り止めテープです。
滑り止めが付いているので、足を乗せても滑ることが無く
安心アイテム。
まずはステップのゴムの間を計測し、テープに印をします。
テープはハサミでも切断することが出来ます。
でも粘着がかなり強いので、ハサミがベトベトになってしまう
ので、後でシンナー等で綺麗にしてください。
貼る際は、隅から慎重に貼ってくださいね!
一度剥がすと粘度が落ちますので。
奥側を付けた状態。
手前の輝きとかなり違います。
で、続いてもう一枚貼って見ます。
なかなか良い感じです。
ここまでは良いのですが、問題は角の部分です。
角は一番足の裏が当たりやすいのですが、同時に滑り止めが
付いているとカーブが曲がりきれない可能性もあります。
この箇所はまた違う素材を探してみます。