チェリビの休日
2010年3月31日水曜日
夜桜2
今夜も仕事修了後にナイトラン!
今夜も興津埠頭によって。
袖師埠頭によって。
清見潟公園の夜桜。
普段は車ばかりで、見過ごしていた風景。
しかも夜の風景なんてまるで見ていませんでした。
あらためてゆっくり走るのも良いですね(^-^)
2010年3月30日火曜日
夜桜
今夜はとっても冷えます。
そんな今夜も頑張ってナイト ラン!
背景にはあぴさんご用達の(^-^
今日は風が強くてうまく撮影が出来ませんが夜桜を。
2010年3月29日月曜日
衣替え
今シーズンも先週のスノボーで
冬仕様はお終いです。
今日はいつも御世話になっている
自動車屋さんで交換作業。
ふと気がつくと目の前は桜が
かなり咲いてます。
あ、また洗車しなかった!
- Posted using BlogPress from my iPhone
2010年3月27日土曜日
ナイト ツーリング
清水港
興津
- Posted using BlogPress from my iPhone
2010年3月26日金曜日
BIKE
これでダイエットしようかな(^ ^)
- Posted using BlogPress from my iPhone
2010年3月24日水曜日
すたびれてます
先日のスノボー帰りに、昔にぎやか
だった清里を通りましたが、今やむかしの
面影はありませんでした。
これもバブルの後でしょうか。
そんな中でもちょっと繁盛してる
お店がありました。
それはこちらの小作さん。
建物がとてもアンティークで、
店内も古い家具などでいっぱいです。
こちらはほうとうがメインのお店
ですが、実は僕はほうとうがあまり
好きでは無いのですか、みんなが
行きたがったのでこちらで食事。
せっかくだから、苦手なほうとうに
チャレンジです。
でも意外にこれがうまかった!
また来た時にはお邪魔します。
清里の人々、がんばってね!
なぜか応援したくなりました。
- Posted using BlogPress from my iPhone
2010年3月21日日曜日
今年最後の
今日は今年最後のスノボーです。
結局正月と今回のみ。
年々回数が減ります。
しかも滑る回数も減り、
増えるのはアルコールの
本数のみ。
さーて午後もちーとだけ滑って
飲み直しです。
- Posted using BlogPress from my iPhone
2010年3月8日月曜日
打ち合わせ
本日の作業が終わったら打ち合わせ。
まだどうなるか全然わからないので、
あえて内容は無し。
出来るようになったらご報告。
こちらは隣町の板金&整備のお店。
r.s Mochizukiさん。
とっても親切丁寧で、とっても車好き。
工場内には良い車が多数。
レストア中のS30。
我が家の兄も乗ってますが、昭和の
匂いがプンプンしてきます。
そしてこちらはakira107さんがお好きかな?
そしてバイクも多数ありました。
そして何故か船までもレストア中。
色々なお客さんがいるんですね!
今日はご相談ありがとう御座いました。
また来ます(^-^
光モノ
本日は定休日なのでやり残し作業。
昨年度にお目目を整形しましたが、
ポジション球を交換してませんでした。
勿論ブツはBIHAKU LED!
作業的にはいつもの様にカバー外しから。
そしてお目目を出して、中からポジション球を出します。
後は交換のみ。
とっても簡単に出来ます。
比べるとやはり違いますね。
夜が楽しみになります。
そしてもう一つ。
リアシートの読書灯。
これもいたって簡単。
外してつけるのみ。
明るさが全然違います。
換えてない方はどうぞ!
2010年3月6日土曜日
これ忘れてた!
寒くてかえるの忘れてました。
なのでお取り寄せ。
いつもの折り曲げ禁止の精密品。
休みの日にでも取り付けます。
2010年3月1日月曜日
天気は悪いが
昨日は微妙に一時的に天気が回復。
Gを眺めたらあまりの汚さに天気が悪いが
覚悟で洗車しました。
最近まるっきり出番無し。
置きっぱ状態です。
そして昨日は津波警報のサイレンをBGM
がわりに二台やっつけてやりました。
当然ながら夕方の雨でまた汚れましたけどね。
でも暖かくなってきたので、洗車の季節到来です。
- Posted using BlogPress from my iPhone
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)